お知らせ - 最新エントリー
消費税『 インボイス制度説明会 』のお知らせ(主催:税務署)
令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式として「適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)」が始まります。事業者の方がインボイス制度への理解を深めていただいた上で、それぞれの事業に応じた対応や準備を進めていただけるよう説明会等を開催されます。岡崎税務署による「消費税のインボイス制度等説明会のご案内」
*インボイス制度説明会
【開催日時】 令和4年5月24日(火)10:30〜11:30
6月22日(水)10:30〜11:30
【開催場所】 岡崎合同庁舎 5階共用大会議室
【お問合先】 岡崎税務署 法人課税部第一部門
電話0564-58-6524
*インボイス制度説明会(消費税の仕組みから知りたい方向け)
【開催日時】 令和4年5月24日(火)13:30〜15:006月22日(水)13:30〜15:00
【開催場所】 岡崎合同庁舎 5階共用大会議室
【お問合先】 岡崎税務署 個人課税部第一部門
電話0564-58-6514
*登録申請説明会(個人事業者の方向け)
【開催日時】 令和4年6月15日(水)13:30〜14:30【開催場所】 岡崎合同庁舎 5階共用大会議室
【お問合先】 岡崎税務署 個人課税部第一部門
電話0564-58-6514
事業復活支援金の申請延長について
【1】事業復活支援金における事前確認期限及び申請期限の延長について
<期限延長前>
・事前確認期限:令和4年5月26日(木)まで
・申請期限:令和4年5月31日(火)まで
<期限延長後>
・事前確認期限:令和4年6月14日(火)まで
・申請期限:令和4年6月17日(金)まで
*事業復活支援金の『仮登録』申請期限に注意!
・『仮登録』申請期限は令和4年5月31日(火)まで
【2】 事業復活支援金の差額給付申請について
・申請期間: 令和4年6月1日(水)から6月30日(木)まで
【問合せ先】 0120-789-140 又は 03-6834-7593
(平日 8:35〜19:00)
中小企業・個人事業主のための『事業復活支援金』について
新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業規模に応じた給付金を支給します。以下のポイント1、2を満たす事業者は、業種や所在地を問わず給付対象となり得ます売上高減少率 | 個人事業者 | 法人 年間売上高 1億円以下 |
法人 年間売上高 1億円超〜5億円以下 |
法人 年間売上高 5億円超 |
---|---|---|---|---|
△50%以上 | 50万円 | 100万円 | 150万円 | 250万円 |
△30%以上50%未満 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 150万円 |
※概要資料(リーフレット)
※詳細資料(経済産業省HPへ)
※申請要領
*事前に確認に必要な書類
*申請に必要な証拠書類
【登録確認機関】
*当商工会では、岡崎市六ツ美地域等の事業所確認にご対応いたします。
尚、六ツ美地域以外の事業所の方は、最寄りの登録確認機関をご利用ください。
*申請を希望される方は、事前に事業復活支援金ホームページをご確認ください。
*当商工会ではテレビ会議システムのご利用はできません。
*「登録確認」を希望される方は、メールでご連絡ください。
【岡崎労働基準監督署からのお願い】
熱中症を防ごう!〜STOP!熱中症クールワークキャンペーン〜
毎年、梅雨明けの時期になると日差しが急に強くなり、急激な環境温度の変化に身体が対応しきれずに、全国的に熱中症が発生しています。
令和3年、岡崎署管内において就業中の熱中症により4日以上休業したのは2人でしたが、工場内、倉庫内と2件とも屋内で発生しています。休業4日未満と合わせて就業中に熱中症となったのは6月から8月にかけて全部で10人でした。全国で見ますと就業中の熱中症により20人が亡くなり、554人が4日以上休業しており、そのうち愛知県内では28人が4日以上仕事を休んでいます。
熱中症の発生はWBGT(暑さ指数)と明確に関連しており、予防についても作業者の暑熱環境ばく露管理を行うことで一定の科学的アプローチが可能です。
パンフレット等を参考にして、関係者が熱中症に対する十分な認識を持ち、職場での熱中症予防に取り組んでいただくようお願いします。
【パンフレット貼り付け】
・ *「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」(愛知労働局HP PDF)
・ *「熱中症を防ごう!」(愛知労働局HP PDF)
【ご紹介サイト】
* *熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省HP)
【問合せ先】 岡崎労働基準監督署
電話0564-52-3162
愛知県感染防止対策協力金(営業時間短縮要請枠)の
特例受付及び申請期間延長をお知らせ
【特例受付】(2022年1月21日〜3月6日実施分)(HPリンク)
【申請期間】 2022年5月23日(月)〜6月22日(水)
【対象者】 申請期間(3/7〜4/25)中に申請を行えなかった方
【申請期間延長】(2022年3月7日〜3月21日実施分)(HPリンク)
【申請期間】 2022年3月30日(水)〜6月22日(水)
*申請には、各実施分の協力金のパンフレットをそのままお使いいただけます
*パンフレット等に「本協力金の売上の対象とならない例」として記載している
「婚礼に伴う飲食売上」は、本協力金の売上の対象として取り扱います
【問合せ先】 コールセンター 052-228-7310
(平日 9:00〜17:00 土日祝日を含む毎日)
令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が始まります。
本制度においては、買手として消費税の仕入税額控除を受けるために、原則として取引先事業者から交付を受けた「適格請求書(インボイス)」等の保存が必要であるとともに、売手として「適格請求書(インボイス)」等を交付するためには、「適格請求書発行事業者」の登録申請が必要となります。
現在、名古屋国税局インボイス登録センターにおいて登録申請を受け付けていますので、登録が必要な方は、早期の登録申請をお願いします
詳しくは、下記のホームページ等をご確認ください。
《制度に関する各種ご案内》
【インボイス制度特設サイト】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
【適格請求書等保存方式の概要(パンフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020006-027.pdf
【令和3年10月1日登録申請受付開始!(リーフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020009-098_03.pdf
【知っていますか?インボイス制度(リーフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022001-063.pdf
【免税事業者及びその取引先のインボイス制度の対応について(リーフレット)】 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/20220119menzeiqa_2.pdf
【全国どこからでも無料で参加できるオンライン説明会】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumeikai.htm
※オンライン説明会の模様も掲載しております。
【全国の国税局・税務署での説明会】 日程等は以下のページで随時更新しています。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumei.htm
本制度においては、買手として消費税の仕入税額控除を受けるために、原則として取引先事業者から交付を受けた「適格請求書(インボイス)」等の保存が必要であるとともに、売手として「適格請求書(インボイス)」等を交付するためには、「適格請求書発行事業者」の登録申請が必要となります。
現在、名古屋国税局インボイス登録センターにおいて登録申請を受け付けていますので、登録が必要な方は、早期の登録申請をお願いします
詳しくは、下記のホームページ等をご確認ください。
《制度に関する各種ご案内》
【インボイス制度特設サイト】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
【適格請求書等保存方式の概要(パンフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020006-027.pdf
【令和3年10月1日登録申請受付開始!(リーフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020009-098_03.pdf
【知っていますか?インボイス制度(リーフレット)】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022001-063.pdf
【免税事業者及びその取引先のインボイス制度の対応について(リーフレット)】 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/20220119menzeiqa_2.pdf
【全国どこからでも無料で参加できるオンライン説明会】 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumeikai.htm
※オンライン説明会の模様も掲載しております。
【全国の国税局・税務署での説明会】 日程等は以下のページで随時更新しています。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumei.htm
日野自動車サプライチェーン等関連
中小企業支援対策特別相談窓口の開設について
当商工会では、日野自動車サプライチェーン関連に係る中小企業及び小規模事業者からの特別相談窓口を設置をいたします。国・関係機関の支援制度の照会、資金繰り相談、経営相談等お気軽にご相談下さい。
経済産業省からの発表
日本政策金融公庫の相談窓口
愛知県信用保証協会の相談窓口
税務対策セミナーの開催について
商工会(商業部会及び工業部会)では、インボイス制度及び電子帳簿保存法の改正に伴う対策セミナーを開催いたします。
日 時 令和4年3月30日(水) 19:00〜20:00
場 所 岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里
参加費 無料
申込先 岡崎市六ツ美商工会に、事業所名及び参加人数を事前にご連絡ください
備 考 ・感染対策のため、参加人数の事前確認をしています
・当日は、マスク着用、手指消毒などの感染対策と
体調不良の場合は、ご遠慮願います
問合先 岡崎市六ツ美商工会事務局まで
中小企業・個人事業主のための『事業復活支援金』について
新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業規模に応じた給付金を支給します。以下のポイント1、2を満たす事業者は、業種や所在地を問わず給付対象となり得ます【申請期間】 2022年1月31日(月)〜2022年5月31日(火)
※申請受付は2022年1月31日(月)15:00以降より開始予定(専用HP発表)
【事業名称】 1)新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者が対象となりえます
2)2021年11月〜2022年3月のいずれかの月の売上が、
2018年11月〜2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と
比較して50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者
【給付額】 = 基準期間の売上高 ― 対象月の売上高×5
売上高減少率 | 個人事業者 | 法人 年間売上高 1億円以下 |
法人 年間売上高 1億円超〜5億円以下 |
法人 年間売上高 5億円超 |
---|---|---|---|---|
△50%以上 | 50万円 | 100万円 | 150万円 | 250万円 |
△30%以上50%未満 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 150万円 |
※概要資料(リーフレット)
※詳細資料(経済産業省HPへ)
※申請要領
*事前に確認に必要な書類
*申請に必要な証拠書類
【登録確認機関】
*当商工会では、岡崎市六ツ美地域等の事業所確認にご対応いたします。
尚、六ツ美地域以外の事業所の方は、最寄りの登録確認機関をご利用ください。
*申請を希望される方は、事前に事業復活支援金ホームページをご確認ください。
*当商工会ではテレビ会議システムのご利用はできません。
*「登録確認」を希望される方は、メールでご連絡ください。
岡崎市主催のオンラインセミナーのご案内について
岡崎市では、中小企業におけるデータ活用の重要性やカーボンニュートラルに対する理解を深めるためのオンラインセミナーを開催いたします。
【演題】「 中小企業のためのカーボンニュートラル入門編 」オンラインセミナー
【日時】令和4年2月 9日(水)14:00〜16:00
【対象】カーボンニュートラルに関心のある岡崎市内の中小事業者、公的機関
【形式】オンライン会議システム『ZOOM』を活用したセミナー
【申込】 申込はこちら 申込期限 令和4年1月31日まで
【問合せ先】 岡崎市商工労政課
電話0564-23-6351(平日 9:00〜17:00)
【演題】「 中小企業におけるデータ活用の重要性 」オンラインセミナー
【日時】令和4年2月18日(金)14:00〜16:00
【対象】岡崎市内の中小事業者、個人事業主、データ活用に関心のある方
【形式】オンライン会議システム『ZOOM』を活用したセミナー
【申込】 申込はこちら 申込期限 令和4年1月31日まで
【問合せ先】 岡崎中小企業・勤労者支援センター
電話0564-52-4611(平日 9:00〜17:00)
年末年始のご案内
師走の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます
さて、令和3年は感染症の影響が長く続き、地域振興事業を始めとする各種事業を中止や縮小などといった対応が続いておりますが、経営改善普及事業として中小・小規模事業者の経営支援を通して、国、県、市の施策を活用しながら、多くの事業者の支援をさせていただきました
令和4年も、地域の実態とニーズに即した支援を事業者の皆様にお届けることができるよう、一人一人に寄り添って支援をしてまいります
つきましては当商工会の年末年始の休業を下記のとおりとさせていただきます
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、令和4年もよろしくお願い申し上げます
記
◇年末年始休業日
令和3年12月29日(水) 〜 令和4年1月3日(月)
※令和4年1月4日(火)より、通常営業を開始いたします。
経営相談等時間 8:30〜17:15